第27回日本臨床救急医学会総会・学術集会 ご参加のお願い


時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。
2024年7月18日(木)〜20日(土)に開催される「第27回日本臨床救急医学会総会・学術集会」の大会長を務めさせていただいている、社会医療法人緑泉会 米盛病院副院長の冨岡です。

今回の学術集会は、「広げる知見。共有する知識。」をテーマに、救急医療に関わるあらゆる職種の方が自由に意見交換を行い、知識を共有し、知見を広げられるように計画しました。また、地方での開催ということもあり、地域で救急医療を担っていながら、人員的な制約や地理的な条件のため、学術集会に参加できない方にも、学術集会の内容を共有していただけることを目指しました。

このため、ほとんどのコンテンツをWebで公開することにしました。まず、一般演題のコンテンツは、口演・ポスター発表ともに、Webで事前公開・討論し、希望者は現地での発表も行っていただく形式にしました。シンポジウムやパネルディスカッションは現地開催に加え、座長や演者の方々のご承諾を得られたセッションについてはオンデマンドで公開することにしています。
 
これらのセッションでは、最近のトピックスである院内救命士や働き方改革、高齢者救急などの他、今年元旦に発生した能登半島地震関連をはじめ、「紛争と救急医療」「アスリートと救急医療」「生成系AIと救急医療」「民間救急搬送」など、これまでの学術集会では取り上げられなかったテーマについても取り上げています。

学術集会に参加登録していただければ、たとえ現地においでにならなくても、これらすべてのコンテンツにアクセスいただけますし、参加証もお出ししますので、日本救急医学会や、専門医機構、医師会などへ提出できる参加履歴となります。
 
更に、救急医療に関わるセミナー、教育講演等を多数準備しております。たとえば、
 
・教育講演「救急医療と移植医療」
・J-CIMELS (日本母体救命システム普及協議会)母体救命コース
・中心静脈確保ハンズオンセミナー
・JPTECブラッシュアップセミナー
・ICLSブラッシュアップセミナー
・民間救命士・民間MC医師指定基礎講習会
・救急隊版臨床推論セミナー
・日本救急撮影技師認定機構講習会
・PACCセミナー「救急現場での心電図の読み方」
・小児病院前救護トレーニングPPMECコース
・救急認定ソーシャルワーカー指定講習会
・AMLS・GEMSアップデート
・RRS、RRT、CCOTセミナー
・PEMECコース
・市民公開講座①教育現場での心肺蘇生教育手法
・市民公開講座②病院のBCPとは
 
一部、職種限定や事前登録制のもの、受講料が必要なものもありますが、多くは学術集会参加者であれば聴講・受講できます。

今までにない開催形式のうえに、地方の民間病院主催ということで、行き届かないことも多々ありますが、実りある学会になるよう、準備を進めておりますので、ぜひご参加をお願いいたします。

【開催日程】 2024年7月18日(木)~7月20日(土) Web公開は2024年8月20日まで
【開催会場】 カクイックス交流センター(旧:かごしま県民交流センター)、宝山ホール、
       鹿児島県歴史・美術センター黎明館、鹿児島県立図書館、鹿児島市中央公民館
【参加登録方法】 学会ホームページより参加登録をお願いいたします。
         https://jsem-congress.jp/

27_JSEM_QR.png


2024年6月吉日
第27回日本臨床救急医学会総会・学術集会
大会長 冨岡 譲二(社会医療法人緑泉会 米盛病院)






投稿日: 2024年06月24日
カテゴリー: News | 投稿者: