はじめに
PACC(Prehospital Acute Cardiac Care)コースの開催情報、あるいはPACCコースの受講者・インストラクター募集に関する情報は、日本臨床救急医学会ホームページのトップページにも掲載されます。日本臨床救急医学会総会・学術集会で併設コースとして開催される場合は、総会・学術集会ホームページに募集要項が掲載される場合もあります。
PACCコース開催情報や受講者・インストラクター募集要項が掲示されている場合であっても、すでに募集を終了している場合や、公募を行っていない場合があります。詳しい情報は開催者、または日本臨床救急医学会事務局までお問い合わせください。
<インストラクターキャンディデイトの期間延長について>
2024年10月1日より、インストラクターキャンディデイトの期限を1年延長し、2年間の期限を付与することといたしました。
2023年9月以降に受講された方でも、申請なしで1年間の延長を認めます。
今後インストラクターとして活動される場合には、初回コース受講から2年以内にインストラクターキャンディデイトとしてコース参加していただきますようお願い申し上げます。
この措置は当面の間継続いたします。終了時期につきましてはコース開催状況を鑑みて決定し、HP上で通知いたします。
★インストラクター制度策定以前のPACCコースで指導をされていた皆様へ
(2023年9月1日より前にインストラクターとして活動されていた方)
PACCコースは、2023年9月に学会認定を受けました。
それ以前からインストラクターとして活動されている方は、学会への登録が必要です。
【申請方法】
下記フォームより必要事項を記載し、送付をお願いいたします。
インストラクター申請書[追加版](docx)
★2022年9月30日〜2023年8月31日までに受講された方で、新制度のインストラクターとしての活動を希望される方は、
学会認定を受けるために1人2,000円を学会へ収める必要があります。
支払いが完了し、名簿登録された日から2年間の申請期間を付与しますので、期間内にインストラクターキャンディデイトとしてコース参加し、インストラクター申請書を提出していただくことで学会認定のインストラクターとして活動ができます。
申請期間を超えた場合は認定できませんので、あらかじめご了承ください。
希望される場合は以下の手順に沿って申請してください。
【申請方法】
下記フォームより必要事項を記載し、学会の指定する口座にお振込をお願いいたします。
学会認定申請フォーム(docx)
【学会認定前(試行コース)受講者のインストラクター申請までの流れ】
①学会認定申請フォームの提出、学会認定料2,000円の振り込みを行う。
②学会事務局で確認後、学会認定証がPDFで発行される。
③学会認定日から2年間の間にインストラクターキャンディデイトとしてコース参加する。
④マスターインストラクターの承認およびCMDの確認を経て、インストラクター申請を行う。
インストラクター申請書(docx)
⑤インストラクター認定後は名簿登録が行われる。(認定証の発行はございません。)