認定講習会について


2025(R7)年度 救急認定薬剤師講習会 公示】

日本臨床救急医学会では、救急認定薬剤師に必要な知識の水準を示すことを目的に、下記の通り講習会を実施します。
本講習会は「救急認定薬剤師認定委員会が開催する講習会」であり、 どなたでも受講できます。
今年度、新規で本認定を申請される場合には、今回の講習会は対象外になりますので、ご注意ください。
今回初めて認定講習会を受講される場合には、次年度以降に本認定への申請が可能となります。
既に認定資格をお持ちで更新を希望する場合は、本講習会の2回以上の受講歴が必要です。
(ただし、うち 1 回は認定委員会が指定した講習会を受講として認めることが出来ます。
詳細は、日本臨床救急医学会 救急専門・認定薬剤師制度規則を参照してください。)

 

【日 程】
2025年9月14日(日)13時30分 ~ 16時45分 Web開催

【講 師】
新井 陸 先生 (日本大学医学部内科学系 循環器内科学分野 助教)

今中 翔一 先生 (帝京大学医学部附属病院 薬剤部)

【テーマ】
「循環器系疾患」について

【プログラム】
2025年度救急認定薬剤師講習会開催通知.pdf (4月24日更新版)

【申込方法】
申込期間は、6月頃~8月中旬を予定しております。
申込開始となりましたら、本会HPのお知らせ欄にてご案内いたします。