【周知依頼】令和7年度「自殺予防週間」に対する協賛及び啓発活動等の推進について(厚生労働省)(※9/2 追記あり)
関係者各位
厚生労働省社会・援護局総務課自殺対策推進室より、令和7年度「自殺予防週間」に対する協賛及び啓発活動等の推進についてのご依頼がございました。
詳細について、下記をご確認頂きますようお願い申し上げます。
自殺予防週間では、国、地方公共団体、関係団体及び民間団体等が一体となって啓発活動を推進することが自殺予防に効果的と考えますので、是非ともご協力をお願いいたします。
■ 令和7年度「自殺予防週間」に対する協賛及び啓発活動等の推進について(PDF)
○広報ポスターのデータについて
自殺予防週間の啓発活動にご活用いただければ幸いです。
・広報ポスター
QRコード有 (A4、PDF)
QRコード無 (A4、PDF)
・デジタルサイネージ
QRコード有 (サイズ違いで7種、jpg形式)
QRコード無 (サイズ違いで5種、jpg形式)
今後、厚生労働省特設サイト「まもろうよ こころ」内においても掲載予定とのことです。
広げてみよう支え合い|まもろうよ こころ|厚生労働省
*****2025年9月2日 追記*****
厚生労働省自殺対策推進室より、令和7年度「自殺予防週間」の取り組みの公表等について、情報提供・周知のお願いがございましたので、以下をご確認ください。
9月10日から9月16日の「自殺予防週間」に向けて、8月29日に、厚生労働大臣、文部科学大臣、こども政策担当大臣及び孤独・孤立対策担当大臣の連名メッセージの発信とともに、その取組を公表( https://www.mhlw.go.jp/content/12200000/001550786.pdf )いたしましたので情報提供いたします。
(※日本臨床救急医学会の取り組みについては、13ページ目に掲載されております。)
貴関係機関や関係団体等に情報提供・周知をよろしくお願いいたします。
【ポイント】
○自殺予防週間では、電話やSNSによる相談支援体制の拡充や、主にこども・若者に向けて、
ポスターや動画による相談の呼びかけなど集中的な啓発活動を実施します。
○自殺予防週間に先立ち、こども・若者の自殺防止に向けた取組を強化するため、
こども家庭庁、文部科学省、内閣府孤独・孤立対策推進室と連携し、
8月1日からこども・若者に向けた集中的な啓発活動を実施しています。
●プレスリリース「9月10日から9月16日は「自殺予防週間」です~関係府省庁等と連携し、さまざまな取組を実施します~」
https://www.mhlw.go.jp/stf/r7_jisatsuyoboushukan.html
●大臣メッセージ(厚生労働大臣、文部科学大臣、こども政策担当大臣、孤独・孤立対策担当大臣連名)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/r7_shukan_message.html
(参考)政府全体でこども・若者の自殺防止に向けた取組を強化します(8月1日プレスリリース)
https://www.mhlw.go.jp/stf/jisatsutaisaku_press250801.html
●厚生労働省X・Facebook
大臣連名メッセージ、令和7年度自殺予防週間の取組について投稿しましたので、リポスト等をお願いできればありがたく思います。
https://x.com/mhlwitter/status/1961292987260096675?s=46&t=nuqjWJ9_ocWWJvQ2dFJaFg
https://www.facebook.com/share/p/1B6ZwoCeM9/?mibextid=wwXIfr
QRコード有 (サイズ違いで7種、jpg形式)
QRコード無 (サイズ違いで5種、jpg形式)
今後、厚生労働省特設サイト「まもろうよ こころ」内においても掲載予定とのことです。
広げてみよう支え合い|まもろうよ こころ|厚生労働省
*****2025年9月2日 追記*****
厚生労働省自殺対策推進室より、令和7年度「自殺予防週間」の取り組みの公表等について、情報提供・周知のお願いがございましたので、以下をご確認ください。
9月10日から9月16日の「自殺予防週間」に向けて、8月29日に、厚生労働大臣、文部科学大臣、こども政策担当大臣及び孤独・孤立対策担当大臣の連名メッセージの発信とともに、その取組を公表( https://www.mhlw.go.jp/content/12200000/001550786.pdf )いたしましたので情報提供いたします。
(※日本臨床救急医学会の取り組みについては、13ページ目に掲載されております。)
貴関係機関や関係団体等に情報提供・周知をよろしくお願いいたします。
【ポイント】
○自殺予防週間では、電話やSNSによる相談支援体制の拡充や、主にこども・若者に向けて、
ポスターや動画による相談の呼びかけなど集中的な啓発活動を実施します。
○自殺予防週間に先立ち、こども・若者の自殺防止に向けた取組を強化するため、
こども家庭庁、文部科学省、内閣府孤独・孤立対策推進室と連携し、
8月1日からこども・若者に向けた集中的な啓発活動を実施しています。
●プレスリリース「9月10日から9月16日は「自殺予防週間」です~関係府省庁等と連携し、さまざまな取組を実施します~」
https://www.mhlw.go.jp/stf/r7_jisatsuyoboushukan.html
●大臣メッセージ(厚生労働大臣、文部科学大臣、こども政策担当大臣、孤独・孤立対策担当大臣連名)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/r7_shukan_message.html
(参考)政府全体でこども・若者の自殺防止に向けた取組を強化します(8月1日プレスリリース)
https://www.mhlw.go.jp/stf/jisatsutaisaku_press250801.html
●厚生労働省X・Facebook
大臣連名メッセージ、令和7年度自殺予防週間の取組について投稿しましたので、リポスト等をお願いできればありがたく思います。
https://x.com/mhlwitter/status/1961292987260096675?s=46&t=nuqjWJ9_ocWWJvQ2dFJaFg
https://www.facebook.com/share/p/1B6ZwoCeM9/?mibextid=wwXIfr